2025年4月15日火曜日

聖金曜日(主の受難日)20250418

 聖金曜日(主の受難日)礼拝


 2025418日 1500-1600

ルーテル高蔵寺教会・復活教会合同
2025年度会場:高蔵寺教会)


賛美歌      253 カルバリの十字架に


1.
カルバリ(かるばり)十字架(じゅうじか)に  (つみ)をあがないませる 
(かみ)(あい)のびつつ とりなしの(しゅ)によりて  
まことなる聖餐(せいさん) われらいま(つど)いきぬ。 

2.
イェスきみのみ(くる)み (つみ)をあがないませば
(めぐ)(わす)はて (いの)すくなき()をも
みすごして、ただ(かみ) (たみ)としてうけたまえ。 

3.
(とも)のためただねがう、 (あい)のみ(むね)にいだき
たましいを()ちたらせ (つみ)(けが)をきよめ
()まで()(しの)ぶ みちからを(あた)えませ。 

4.
(あい)(しゅ)よ、み(まえ)にて  (しゅ)よりみ(かて)(うけ)くる
この()もきよくしてつねに(よろこ)(つか)
とこしえに(しゅ)のもとに ()ものとなしたまえ。
アーメン


讃美唱(詩篇22:232

わが(かみ)、わが(かみ)。なぜわたしをお()()てになるのか。

なぜわたしを(とお)(はな)れ、(すく)おうとせず、(うめ)きも(こと)()()いてくださらないのか。

わが(かみ)よ。(ひる)()(もと)めても(こた)えてくださらない。

(よる)(こころ)(いこ)いがえられない。

だがあなたは(せい)(じょ)にいまし、

イスラエルの(さん)()()ける(かた)

わたしたちの(せん)()はあなたに()(たの)み、

あなたに()(たの)んで(すく)われた。

(たす)けを(もと)めてあなたに(さけ)び、(すく)()され、

あなたに()(たの)んで、(うら)()られなかった。

しかし、わたしは(むし)けら、とても(ひと)とはいえない。

(にん)(げん)(くず)(たみ)(はじ)

わたしを()(ひと)(みな)、わたしを(あざ)(わら)い、

(くちびる)()()し、(あたま)()って()う。

(しゅ)(たの)んで(すく)ってもらうがよい。

(しゅ)(あい)しておられるなら、(たす)けてくださるだろう。」

わたしを(はは)(たい)から()()し、

その()(ぶさ)にゆだねてくださったのはあなたです。

(はは)がわたしをみごもったときから、わたしはあなたにすがってきました。

(はは)(たい)にあるときから、あなたはわたしの(かみ)

わたしを(とお)(はな)れないでください。

()(なん)(ちか)づき、(たす)けてくれる(もの)はいないのです。

()(うし)(むら)がってわたしを(かこ)み、

バシャンの(もう)(ぎゅう)がわたしに(せま)る。

()(もの)(まえ)にした()()のようにうなり、

(きば)をむいてわたしに(おそ)いかかる(もの)がいる。

わたしは(みず)となって(そそ)()され、(ほね)はことごとくはずれ、

(こころ)(むね)(なか)(ろう)のように()ける。

(くち)(かわ)いて()()きのかけらとなり、(した)(うわ)(あご)にはり()く。

あなたはわたしを(ちり)()(なか)()()てられる。

(いぬ)どもがわたしを()(かこ)み、さいなむ(もの)(むら)がってわたしを(かこ)み、

()()のようにわたしの()(あし)(くだ)く。

(ほね)(かぞ)えられる(ほど)になったわたしのからだを、

(かれ)らはさらし(もの)にして(なが)め、

わたしの()(もの)()け、

(ころも)()ろうとしてくじをひく。

(しゅ)よ、あなただけは(とお)(はな)れないでください。

わたしの(ちから)(かみ)よ、(いま)すぐにわたしを(すく)()してください。

わたしの(たましい)(つるぎ)から(すく)()し、

わたしの()(いぬ)どもから(すく)()してください。

()()(くち)()(うし)(つの)から、

わたしを(すく)い、わたしに(こた)えてください。

わたしは(きょう)(だい)たちにみ()(かた)(つた)え、

(しゅう)(かい)(なか)であなたを(さん)()します。

(しゅ)(おそ)れる(ひと)(びと)よ、(しゅ)(さん)()せよ。

ヤコブの()(そん)(みな)(しゅ)(えい)(こう)()せよ。イスラエルの()(そん)(みな)(しゅ)(おそ)れよ。

(しゅ)(まず)しい(ひと)(くる)しみを(けっ)して(あなど)らず、さげすまれず、

(かお)(かく)すことなく、(たす)けを(もと)める(さけ)びを()いてくださいます。

それゆえ、わたしは(おお)いなる(しゅう)(かい)で、あなたに(さん)()をささげ、

(かみ)(おそ)れる(ひと)(びと)(まえ)(かん)(しゃ)(ささ)げものをささげます。

(まず)しい(ひと)()べて()()り、(しゅ)(たず)(もと)める(ひと)(しゅ)(さん)()します。

いつまでも(すこ)やかな(いのち)(あた)えられますように。

()()てまで、すべての(ひと)(しゅ)(みと)め、みもとに()(かえ)り、(くに)(ぐに)(たみ)がみ(まえ)にひれ()すように。

(おう)(けん)(しゅ)にあり、(しゅ)(くに)(ぐに)(おさ)められます。

(いのち)(あふ)れてこの()()(もの)はことごとく(しゅ)にひれ()し、

(ちり)(くだ)った(もの)もすべてみ(まえ)()(かが)めます。

わたしの(たましい)(かなら)(いのち)()()(そん)(かみ)(つか)え、(しゅ)のことを()たるべき()(かた)(つた)え、

()()げてくださった(めぐ)みのみ(わざ)()()(たみ)(かなら)()()らせる

 

賛美歌      081 ちしおにそみし

1.
()しおに染み(しみ)し (しゅ)のみかしら
いばらの(かん) ああ、いたわし。
さかえを捨てて(すてて) 悩める(なやめる)(しゅ)

(こころ)をこめて 仰ぎ(あおぎ)まつらん 。 
2.
わが(つみ)とがを (ぬし)()いたもぅ、
(しゅ)はわがために (くる)しみたもぅ。
われここに立つ(たつ)、 恵み(めぐみ)(しゅ)よ、
(あい)のまなざし そそぎたまえ。 
3.十字架(じゅうじか)のそばに われは立ち(たち)て、
(しゅ)のみ苦しみ(くるしみ) 仰ぎ(あおぎ)まつる。
みわざを終え(おえ)し  (しゅ)のなきがら
(こころ)をこめて 抱き(いだき)まつらん。 
4.
とうときイェス(いぇす)の み苦しみ(くるしみ)
(こころ)あふれて ことばあらず。
(しょう)くる限り(かぎり)は わが(しゅ)のもの、
いまわの(とき)も ただ(しゅ)にあらん。 
5.
慰め(なぐさめ)ぬしよ (たて)なる(しゅ)よ、
みすがた常に(つねに) 示した(しめした)まえ。
十字架(じゅうじか)仰ぎ(あおぎ) (しゅ)にたよりて
われは雄雄しく(おおしく) (みち)歩まん(あゆまん)


祈り

(かみ)(さま)()()イエス・キリストは、ご()(しん)(けい)(べつ)され、(ひと)(びと)()()てられ、(つみ)(びと)一人(ひとり)(かぞ)えられることによって、(すく)いのみわざを()()げられました。(おそ)れおののき、()()(すく)(ぬし)(しん)じることができるよう、(わたし)たちを(みちび)いてください。あなたと(せい)(れい)とともにただ(ひと)りの(かみ)(えい)(えん)()(はい)(しゃ)、すべての(たみ)(あがな)(ぬし)()()(しゅ)イエス・キリストによって(いの)ります。アーメン。

 

福音書 

    ルカ 23:4446 ()

 イエスの死

(すで)(ひる)十二時(じゅうにじ)ごろであった。全地(ぜんち)暗く(くらく)なり、それが三時(みじ)まで続いた(つづいた) 太陽(たいよう)(ひかり)失って(うしなって)いた。神殿(しんでん)垂れ幕(たれまく)真ん中(まんなか)から裂けた(さけた) イエス(いえす)大声(おおごえ)叫ばれた(さけばれた)。「(ちち)よ、わたしの(れい)御手(おて)にゆだねます。」こう言って(いって)(いき)引き取られた(ひきとられた) 百人(ひゃくにん)隊長(たいちょう)はこの出来事(できごと)見て(みて)、「本当(ほんとう)に、この(ひと)正しい(ただしい)(ひと)だった」と言って(いって)(かみ)賛美(さんび)した。 見物(けんぶつ)集まって(あつまって)いた群衆(ぐんしゅう)(みな)、これらの出来事(できごと)見て(みて)(むね)打ちながら(うちながら)帰って(かえって)行った(いった)。イエスを知って(しって)いたすべての(ひと)たちと、ガリラヤから従って来た婦人たちとは遠くに立って、これらのことを見ていた。

 

説 教

     「引き裂かれた幕、

       引き裂かれる心」


徳弘浩隆牧師







https://maps.app.goo.gl/N2UuH9TzNeFpWqNq7


現在のエルサレム

ソロモンの神殿


ソロモンの神殿 内部













 

賛美歌      394 主よ終わりまで

1.しゅ終わりおわりまで 仕えまつらんつかえまつらん

 ときわに近く(ちかく) (いま)まえ。

 (しゅ)ともにませば おそれはなく

 みちびきあれば さまようまじ。 

2.この()のさまは ()をまどわし

 (つみ)のささやき われをさそう。

 内外(ないがい)のてきに 悩む(なやむ)ときも

 み(こく)にいまし まもりたまえ。 

3.こころのあらし さわぎたてど

 しずけきみ(こえ) 聞かせた(きかせた)まえ。

 ちからをあたえ やすきをたもぅ。

 (しゅ)イェス(いぇす)言葉(ことば) 聞かせた(きかせた)まえ。 

4.みあとにつづく しもべたちを

 み(こく)召す(めす)と (やく)しませり、

 みあとをゆくは さちなるかな、 

 (しゅ)終わり(おわり)まで 支えたまえ(ささえたまえ)

アーメン


主の祈り

 

司)祈りましょう。
全)てんちちよ。

()があがめられますように。 

(くに)が来ますように。 

(こころ)(てん)(おこ)なわれるように、地上(ちじょう)でも(おこ)なわれますように。 

(わたし)たちに今日(きょう)もこの()(かて)をお(あた)えください。 

(わたし)たちに(つみ)(おか)した(もの)(ゆる)しましたから、(わたし)たちの(おか)した(つみ)をお(ゆる)しください。 

(わたし)たちを誘惑(ゆうわく)から(みちび)()して、(あく)からお(すく)いください。 

(くに)(ちから)栄光(えいこう)も とこしえにあなたのものだからです。

アーメン

祝 福

  主があなたを祝福し、あなたを守られます。

主がみ顔をもってあなたを照らし、あなたに恵みを与えられます。

主がみ顔をあなたに向け、あなたに平安を賜わります。

父と子と聖霊のみ名によって。


 

黙 祷

 

静かに家路につきましょう。



0 件のコメント:

コメントを投稿

故 谷川卓三先生 告別式

故 谷川卓三先生 告別式 2025年5月13日(火) 告別式 11:00 出 棺 12:05 斎 場  12:20 日本福音ルーテル高蔵寺教会 司式説教:徳弘浩隆牧師 聖書朗読:西川明子牧師 奏楽:岩田智子姉 1、賛美歌  312 いつくしみふかき 1 いつくしみ深き...