2025年2月15日土曜日

250216P_S式文利用(聖餐式無し、讃美歌4曲)

 顕現後第6主日(AD2025/2/16)


2025年2月16
※式文中の青文字部分は歌う部分です。


 礼拝前15分は、席に着き黙祷をして備えましょう。



前奏 


黙祷 


開会の部 

1 初めの歌 

教会讃美歌 132(全節)

1)()たれ 全能(ぜんのう)(しゅ)、み()(たた)えん。

 み(かみ)よ、(さか)えの(ちち) 勝利(しょうり)(しゅ)よ、

 (みちび)きませ、われらを。 

2)()たれ (かみ)()(すく)いの(ぬし)

 (しゅ)イェスよ、(にく)となりし(かみ)のことば、

 (しゅく)したまえ、われらを。 

3)()たれ (せい)なる (なぐさ)(ぬし)

 聖霊(せいれい)よ、ともにありてわが(こころ)を、

 (つよ)めたまえ、()わらず。 

4)()つに いまして ひとりの(かみ)

 われらは み()(さか)えほめ(たた)えて

 (いま)ものちも したがわん。

アーメン



2 み名による祝福  


3 罪の告白の勧め 

司)私たちは、父なる神のみ前にまごころをもって近づき、罪をざんげし、主イエス・キリストのみ名によって赦しを願いましょう。


4 罪の告白

司)父なる全能の神よ。

全)わたしたちはまれながらつみぶかく、けがれにち、おもいとことばとおこないとによっておおくのつみおかしました。 

わたしたちはみまえつみをざんげし、ちちなるかみかぎりないあわれみによりたのみます。
司)憐れみ深い神よ。

全)イエス・キリストのゆえに、すべてのつみゆるしてください。聖霊せいれいによって、しゅしゅのみむねについてのまことの知識ちしきあたえ、またしゅのみことばへの従順じゅうじゅんこころわたしたちにあたえてください。


5 赦しの祈願祝福

司)ひとりのみ子イエス・キリストを死に渡し、すべての罪を赦された憐れみ深い神が、罪を悔いみ子を信じる者に、赦しと慰めを与えてくださるように。


6 キリエ(主よ憐れんでください)


7 グロリア(栄光) 




みことばの部

8 祝福の挨拶



9 特別の祈り (つどいの祈り)

司)祈りましょう。 

衆)きておられるかみさま。あなたはキリストによってすべてをあたらしくされます。わたしたちのまずしさをあなたのめぐみのゆたかさでつくえ、わたしたちがあたらしくき、あなたのえいこうあらわれますように。すくぬししゅイエス・キリストによっていのります。

 

10 聖書朗読
1)本日の初めの朗読

司)本日の第1の朗読は、

エレミヤ書 17:5‐10(旧1208) 

5(しゅ)はこう()われる。

(のろ)われよ、人間(にんげん)信頼(しんらい)し、(にく)なる(もの)(たの)みとし

その(こころ)(しゅ)(はな)()っている(ひと)は。

6(かれ)()()(はだか)()

(めぐ)みの(あめ)()ることなく

(ひと)()めない不毛(ふもう)()

炎暑(えんしょ)()()()まいとする。

7祝福(しゅくふく)されよ、(しゅ)信頼(しんらい)する(ひと)は。

(しゅ)がその(ひと)のよりどころとなられる。

8(かれ)(みず)のほとりに()えられた()

水路(すいろ)のほとりに()()

(あつ)さが(おそ)うのを()ることなく

その()(あお)(あお)としている。

(かん)ばつの(とし)にも(うれ)いがなく

()(むす)ぶことをやめない。

9(ひと)(こころ)(なに)にもまして、とらえ(がた)()んでいる。

(だれ)がそれを()りえようか。

10(こころ)(さぐ)り、そのはらわたを(きわ)めるのは

(しゅ)なるわたしである。

それぞれのみちわざむすしたがってむくいる。

 

2)第2の朗読 

司)本日の第2の朗読は、

コリントの信徒への手紙1 15:12-20(320) 

12キリストは死者(ししゃ)(なか)から復活(ふっかつ)した、と()(つた)えられているのに、あなたがたの(なか)のある(もの)が、死者(ししゃ)復活(ふっかつ)などない、と()っているのはどういうわけですか。 13死者(ししゃ)復活(ふっかつ)がなければ、キリストも復活(ふっかつ)しなかったはずです。 14そして、キリストが復活(ふっかつ)しなかったのなら、わたしたちの宣教(せんきょう)無駄(むだ)であるし、あなたがたの信仰(しんこう)無駄(むだ)です。 15(さら)に、わたしたちは(かみ)偽証(ぎしょう)(にん)とさえ()なされます。なぜなら、もし、本当(ほんとう)死者(ししゃ)復活(ふっかつ)しないなら、復活(ふっかつ)しなかったはずのキリストを(かみ)復活(ふっかつ)させたと()って、(かみ)(はん)して(あかし)しをしたことになるからです。 16死者(ししゃ)復活(ふっかつ)しないのなら、キリストも復活(ふっかつ)しなかったはずです。 17そして、キリストが復活(ふっかつ)しなかったのなら、あなたがたの信仰(しんこう)はむなしく、あなたがたは(いま)もなお(つみ)(なか)にあることになります。 18そうだとすると、キリストを(しん)じて(ねむ)りについた(ひと)(びと)(ほろ)んでしまったわけです。 19この()生活(せいかつ)でキリストに(のぞ)みをかけているだけだとすれば、わたしたちはすべての(ひと)(なか)(もっと)(みじ)めな(もの)です。

20しかし、実際じっさい、キリストは死者ししゃなかから復活ふっかつし、ねむりについたひとたちの初穂はつほとなられました。

 

・・・本日の日課を終わります。


11 ハレルヤ唱 

 福音の朗読に備えて一同起立をします。



12 福音書または主要日課の朗読  
 福音を一同起立して聴きます。

司)本日の福音は

ルカによる福音書 6:17-26(112)    

17イエスは(かれ)らと一緒(いっしょ)(やま)から()りて、(たい)らな(ところ)にお()ちになった。大勢(おおぜい)弟子(でし)とおびただしい民衆(みんしゅう)が、ユダヤ全土(ぜんど)とエルサレムから、また、ティルスやシドンの海岸(かいがん)地方(ちほう)から、 18イエスの(おし)えを()くため、また病気(びょうき)をいやしていただくために()ていた。(けが)れた(れい)(なや)まされていた(ひと)(びと)もいやしていただいた。 19群衆(ぐんしゅう)(みな)(なん)とかしてイエスに()れようとした。イエスから(ちから)()て、すべての(ひと)病気(びょうき)をいやしていたからである。

20さて、イエスは()()弟子(でし)たちを()()われた。

(まず)しい(ひと)(びと)は、(さいわ)いである、

(かみ)(くに)はあなたがたのものである。

21(いま)()えている(ひと)(びと)は、(さいわ)いである、

あなたがたは()たされる。

(いま)()いている(ひと)(びと)は、(さいわ)いである、

あなたがたは(わら)うようになる。

22(ひと)(びと)(にく)まれるとき、また、(ひと)()のために()()され、ののしられ、汚名(おめい)()せられるとき、あなたがたは(さいわ)いである。 23その()には、(よろこ)(おど)りなさい。(てん)には大きな(むく)いがある。この(ひと)(びと)先祖(せんぞ)も、預言(よげん)(しゃ)たちに(おな)じことをしたのである。

24しかし、()んでいるあなたがたは、不幸(ふこう)である、

あなたがたはもう(なぐさ)めを()けている。

25(いま)満腹(まんぷく)している(ひと)(びと)、あなたがたは、不幸(ふこう)である、

あなたがたは()えるようになる。

(いま)(わら)っている(ひと)(びと)は、不幸(ふこう)である、

あなたがたは(かな)しみ()くようになる。

26すべてのひとにほめられるとき、あなたがたは不幸ふこうである。このひとびと先祖せんぞも、にせ預言よげんしゃたちにおなじことをしたのである。」 
 
 

13 みことばの歌

司)本日のみことばの歌を歌いましょう。

教会讃美歌 371(全節) 

1)いつくしみ(ふか)い (とも)なるイェスは

 うれいも(つみ)をも ぬぐい()られる。 

 (なや)(くる)しみを かくさず()べて、

 重荷(おもに)のすべてを み()にゆだねよ。 

2)いつくしみ(ふか)い (とも)なるイェスは

 われらの(よわ)さを (とも)()われる。

 (なげ)(かな)しみを ゆだねて(いの)

 つねに(はげ)ましを ()けるうれしさ。 

3)いつくしみ(ふか)い (とも)なるイェスは

 (あい)のみ()により (ささ)え、みちびく。

 ()(とも)われらを ()てさるときも

 いのりにこたえて なぐさめられる。

 

14 説教


 

「まことの幸い」


斎藤幸二 牧師

 

15 感謝の歌 
司)本日の感謝の歌を歌いましょう。

教会讃美歌 320(全節)

1)しあわせなことよ キリストの()にて

 (つみ)をあがなわれ (すく)われた(もの)は。 

2)さいわいなひとよ いさおし(ほこ)らず

 み(まえ)にとがなく (しゅ)(あお)ぐものは。 

3)ことばに(おも)いに いつわりがなくて

 ただ(かみ)(おそ)れ まことをあらわす。 

4)(せい)()(かがや)き (つみ)はおおわれて

 めぐみはあふれる きるのかぎり。

 

16 信仰の告白
使徒信条
司)使徒信条によって、信仰の告白を共にしましょう。
全)天地てんちつくぬし全能ぜんのうちちであるかみわたししんじます。
そのひとり()(わたし)たちの(しゅ)イエス・キリストを、(わたし)(しん)じます。(しゅ)聖霊(せいれい)によってやどり、おとめマリアから()まれ、ポンテオ・ピラトのもとに(くる)しみを()け、十字架(じゅうじか)につけられ、()んで(ほうむ)られ、陰府(よみ)(くだ)り、三日(みっか)()死人(しにん)のうちから復活(ふっかつ)し、(てん)(のぼ)られました。そして全能(ぜんのう)(ちち)である(かみ)(みぎ)()し、そこから()て、()きている(ひと)()んだ(ひと)とを(さば)かれます。
聖霊(せいれい)(わたし)(しん)じます。また(せい)なる公同(こうどう)教会(きょうかい)聖徒(せいと)(まじ)わり、(つみ)(ゆる)し、からだの復活(ふっかつ)永遠(えいえん)(いのち)(しん)じます。
アーメン


奉献の部

17 祝福の挨拶



18 奉献と奉献唱

司)主にささげましょう。



19 奉献の祈り 
自由祈祷、あるいは次の祈りでもよい
司)祈りましょう。 
(1)憐れみ深い神よ。
あなたは、私たちに恵みと愛のしるしとして、私たちの思いを越えた多くの賜物を日ごとに備えてくださいます。私たちは私たち自身と賜わったすべてのものを喜びと感謝をもってささげます。 私たちのためにご自身をささげられた主イエス・キリストのゆえに、私たちのささげるすべてを受けいれてください。 あなたと聖霊と共にただひとりの神であり、永遠に生きて治められる み子主イエス・キリストによって祈ります。

(2)主よ。
ここにささげる感謝と奉仕のしるしを祝福してください。どうかあなたの栄光のために、私たちのすべてを用いてください。あなたと聖霊と共にただひとりの神であり、永遠に生きて治められる み子主イエス・キリストによって祈ります

(3)主よ。
あなたの民のささげたものと、祈りと 賛美をかえりみてください。私たちが、主と隣人に喜びをもって仕えつつ、天の祝宴の光栄に至ることができるよう 私たちの奉仕の信仰を堅くしてください。あなたと聖霊と共にただひとりの神であり、永遠に生きて治められる み子主イエス・キリストによって祈ります


派遣の部

20 祝福の挨拶


21 ヌンクディミティス(今こそ去ります)


22 教会の祈り
司)私たちの主イエス・キリストの父、全能の神よ。
あなたは天地を造り、これを治め、救い主御ひとり子を与え、み心とみ恵みとを現してくださいました。
私たちは、これらの限りないみ恵みに心から感謝し、賛美をささげます。

父よ、あなたの慈しみのうちに日ごとにあなたの民をかえりみ、み子イエス・キリストのゆえに、民の祈りに耳を傾けてください。    

教区:刈谷教会(室原 康志 主任牧師)を覚えて

◆礼拝を通し”みことば”により神の教会として歩ませてください。

◆主に喜ばれる者として立たせてください。

◆主を讃美する群れとしてお守りください。

>高蔵寺教会
◆ご高齢、ご病気の方々、ご事情で来られない方々のために。

◆総会を受けて、教会の変革と宣教の推進のために。

◆カンボジアWCでの青年たちの信仰育成と徳弘牧師の働きのために。

    

父なる神よ。
私たちの祈りを聞きとどけてください。私たちの思いと願いを越えたみ心によって、憐れみと愛のうちに私たちを守り、日ごとにみ旨を明らかに示してください。
私たちの主、イエス・キリストによって祈ります。


主の祈り

全)てんちちよ。

()があがめられますように。  

(くに)が来ますように。 
(こころ)(てん)(おこ)なわれるように、地上(ちじょう)でも(おこ)なわれますように。 
(わたし)たちに今日(きょう)もこの()(かて)をお(あた)えください。 
(わたし)たちに(つみ)(おか)した(もの)(ゆる)しましたから、(わたし)たちの(おか)した(つみ)をお(ゆる)しください。 
(わたし)たちを誘惑(ゆうわく)から(みちび)()して、(あく)からお(すく)いください。 

(くに)(ちから)栄光(えいこう)も とこしえにあなたのものだからです。

アーメン


23 祝福 

 一同起立をして派遣の祝福を受けます。


司)主があなたを祝福し、   

あなたを守られるように。 

主がみ顔をもってあなたを照らし、
あなたに恵みを与えられるように。

主がみ顔をあなたに向け、
あなたに平安を賜わるように。

父と子と聖霊のみ名によって。



24 終わりの歌
司)本日の終わりの歌を歌いましょう。

教会讃美歌 400番(全節)

1)(みち)なき砂漠(さばく)を われらは(すす)む、

 (ちから)のみ()もて 導きたまえ。

 (あめ)なるみかてを (ゆた)かに(あた)

 (やしな)いたまえ。 

2)(いずみ)をひらきて (かわ)きをいやし

 しるべとなりつつ (すす)ませたまえ。

 (すく)いの(たて)もて (あだ)をも(ふせ)

 (まも)らせたまえ。 

3)ヨルダンの岸辺(きしべ)を たどるときにも

 (おそ)れをしずめて (やす)きをたまえ。

 ()(うた)うたいて カナンの(きし)

 つかしめたまえ。

 


後奏


黙祷

 

後奏を聞きながら静かに黙祷しましょう







 


0 件のコメント:

コメントを投稿

250406S

      四旬節 第5主日 ( AD2025/4/6 ) 2025年4 月6 日 ※式文中の 青文字部分は 歌う部分 です。  礼拝前15分は、席に着き黙祷をして備えましょう。 前奏  黙祷   開会の部  1 初めの歌  讃美歌21-575 番 球根の中には  1) 球根 (...