ようこそ、教会へ! Welcome
ミニ・メッセージ
1,もうすぐクリスマス、そして新しい年…
- キリスト教会では、11/30から「新年」なんです! えっ?
- 一番大切な日がクリスマス。
- クリスマスって何?
- サンタさん、プレゼント…
- イエスキリストは?
2,聖書って何?
- この分厚い本、たくさんのことが書いてあるけど
- 「何が一番大切なんですか?」ってイエス様に聞いた人がいる。
- こたえは?「神を愛すること、人を愛すること」
- 仲間や家族を愛するのは当たり前。敵を愛せよ。
- 上着を取るものには下着をもあげなさい。
- そんなのむり!
- でもそれをしたのが、イエス・キリスト。
- 神を愛し人を愛する=正義と愛、厳しさと赦し
- その方が生まれた日が、クリスマス。
- そして、その愛を実践してる一人がサンタさん。
- わたしは?
3,ルーテル教会ってなに?
- キリスト教会は世界にいくつある?
- カトリックと、プロテスタント!
- もう一つある。東方教会(ロシア正教など)
- カトリックーー-ーーーーーーーーーーーカトリック
- 1054ーーーーーーーーーーーー東方教会
- 1517ーーーーーーープロテスタント
- マルチン・ルター 宗教改革 1517.10.31
- ルーテル教会:
- 世界で最初のプロテスタント・キリスト教会
- 歴史と伝統がある
- バッハもルーテル教会でオルガンを弾いていた人
- 世界中に教会がある
- 他宗教とも一緒に、世界の平和や問題にとりくんでいる
- 日本のルーテル教会は120、幼稚園保育園50、学校や老人ホームも
- ルーテル高蔵寺教会
- 教会は、むつかしいところ?
- 立派なクリスチャンだけが行くところだから…
- そんなことありません
- 誰でも出入りしてOK
- 一緒に笑ったり、泣いたり、助け合って生きていくところ
- 日曜の礼拝、木曜に聖書を読む会、こどもの礼拝、海外ボランティア
- ほかに、音楽サロン、刺繍教室、
- 外国人支援、難民支援、学校や保育園でボランティア通訳…
- 牧師は
- 10年ブラジル宣教師だった
- 東京や名古屋で幼稚園の園長も
- 遠距離の介護もしている
- 助け合って生きていくこと
- ほかの宗教の人ともお互い尊重しあうこと
- 言葉や文化が違う外国の方も一緒に生きていく世界
- 一人暮らしでも助け合って生きていく社会
- いつでも来てください!
クリスマス気分。
0 件のコメント:
コメントを投稿